ネコイコネのお手伝いで幸せに暮らす猫
幸せに暮らすネコ2
世田谷区のはるみちゃん

埼玉で保護された4姉妹でした。50代の娘さんとそのお母さんの二人暮らしの家に行ったはるみちゃん。お見合いの時、お母さんが姉妹の中からはるみちゃんを選び、一番最初のお届けでした。他の姉妹同様、元気なのとあまりの食欲に、里親さんが心配するほどでした。ところが一年後、病気が発症。里親さんの手厚い看病で今では随分回復した様です。明るいお二人に囲まれて幸せな毎日です。

(保護されて、預かりの家での写真)
里親のSさんより
お見合いのときは全く目を合わせてくれなくて、仲良くやっていけるかしらと不安だったのですが、その実体は…家中走るわ登るわの、超活発な明るいお嬢様でした。食べることより何より人と遊ぶのが大好き。ただし、賢い子なのでどんなに食いつきの良かった遊びも一週間程で飽きてしまうのが、お相手役である私の悩みの種です。じゃらしの振り方を変えてみたり等、日々工夫してお嬢に楽しんでもらっています。大人になった 今でも、無邪気で屈託がなくて素直な気のいいお転婆なのは変わりありません。ところが一年後に病気発症でご心配をおかけしましたが、はるみは2.8キロまで落ち込んだ体重も、やっと3キロ台に回復しました!服薬と、月1回の通院・検査は続いていますが、薬量は、一番ひどかったときの半分で済むようになりました。でも、欲しがるままにオヤツや食事を与え過ぎるとすぐ下痢しちゃうので、油断はできませ ん。しっかり体調を見ながら、油断はせずに、気長に病気と付き合っていこうと思います。実物は写真より百万倍可愛いです。(親バカ)


(お届け後、現在の写真)
- MISSION STATEMENT
To lead the way toward a compassionate and caring community for all animals. - OUR VISION
Companion animals reside in loving homes. Communities respectfully coexist with wildlife.