東京港区のS.K様

青山の住宅街も不妊は20年近く関わって参りました。
その中で所有ビルに捕獲器を何台も置かせて頂けたリ、2匹目も当地で保護したネコの里親にもなって頂いたり、感謝以外は何もありません。昨年秋にはまたご寄付を頂きました。【財】ネコイコネ立ち上げ前でしたので、今回は申し訳ないのですが帳簿には上げてありません。もう少し頑張れと励まされた気がしております。長くのご厚情、感謝申し上げます、いつまでもお元気で。

東京目黒区のT.K様

以前、青山のマンションの建て替えで置き去りにされたクマさんのような黒猫のクーちゃんの里親さんです。里親さん宅で何年間も幸せに暮らし、亡くなった時にはお知らせも頂き、お花を送らせて頂いた思い出がありました。突然、去年の6月にご親族からの連絡で、T.Kさんの悪性リンパ腫が再発してしまったとの連絡があり、お別れに参りました。花に囲まれ女学生さんのような可愛らしいお顔が今でもずっと脳裏に焼き付いております。ちょうど1年が経ち、そろそろ一周忌でしょうか。昨日寄付用の帳面を記帳したところ、なんと彼女の名前で寄付があったのです。生前、どなたかに寄付を託されていたのでしょうか。貴方の気持ちしっかり受け止めましたよ。ありがとうございました。